五歳児に聞く、子守唄の好み

2009年10月05日/ 子育て=母親育て

~夜、布団で会話する母子の巻~


「ねえねえ、どんなおうたがすき~?」

ニコ「わかんな~い」


「じゃあさ、きらきらぼしっていうおうたあるでしょ?

♪き~ら~き~ら~ひ~か~るぅ~♪♪っていうのとさ、

twinkletwinkle little star~♪♪っていうのとさ

どっちがすき~?」(英語教育をかねて両方歌ってきたわたし)


ニコ「きーらーきーらー・・のほう」


「・・・ふーん。あ、じゃーさー、HushlittleBabyDntsayWord~♪っていうおうたは?」(英語教育を兼ねて生後すぐから子守唄として歌い続けてきた曲。コレを歌うとすぐ目を瞑ったわが子)

ニコ「きらい」


がーん

「えーーーーーー!!??これうたうとすーぐねんねしてたじゃーん!こうやってお目目瞑ってすぐ寝てたよ~、な~んだ、ママてっきりこのうたooがすきだとおもってたよー」

ニコ「だってつまんないんだもーん」




がーん
「え~?つまんないからすぐめーつむってねてたのー???」

ニコ「うん」



がーん

「つまんないからすぐねてたの~?」(しつこくもう一回聞く)

ニコ「うん。つまんないからすぐねたの~」












ベー






同じカテゴリー(子育て=母親育て)の記事
腹巻と足まきと包帯
腹巻と足まきと包帯(2010-09-01 21:47)

元気が出るテレビ
元気が出るテレビ(2010-05-23 13:37)

交通安全
交通安全(2010-05-23 13:34)

だいすき
だいすき(2009-09-22 11:14)


Posted by hrara at 22:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。